「 投稿者アーカイブ:いずみ薬局 」 一覧
-
-
不妊でお悩みの方へ
2017/05/29 -漢方の子宝相談
女性には、生理を基準とした体のリズムがあります。あなたのリズムは基礎体温表をつけることで知ることができます。 生理がきてから次の生理がくるまでの期間を一周期として考え、一周期はさらに生理 ...
-
-
大切な生理
中医学の基礎理論となる、黄帝内経(こうていだいけい)という古い医学書には「女性の生理的な一生は七の倍数で変化が訪れる」と記されています。 女性は個人差はありますが、14歳く ...
-
-
生理痛はないのが当たり前?
生理痛なんて、みんなあるものでしょ? いいえ、実は生理痛はないのが当たり前 なんです。 生理痛があるという状態は異常であり、体からのヘルプサインだと思ってください。 生理痛がある方は生理 ...
-
-
腰痛・膝痛・関節痛
2017/05/29 -痺証
腰痛・膝痛・関節痛、中医学ではこれらの関節や筋肉の痛みを総じて痺証(ひしょう)といいます。 痺証(ひしょう)は古くからある病気ですが、湿度や気温の変化の影響を受けて悪化しやすく、以前は梅雨時や冬季に多 ...