貴方の症状に合わせて女性薬剤師が相談いたします

いずみ薬局

お問合せ先(ご相談窓口)

 0250-25-7702

女性のお悩み 漢方の子宝相談

大切な生理

投稿日:2017年5月29日 更新日:

中医学の基礎理論となる、黄帝内経(こうていだいけい)という古い医学書には「女性の生理的な一生は七の倍数で変化が訪れる」と記されています。

 

いずみ薬局☆不妊でお悩みの方へ

 

女性は個人差はありますが、14歳くらいで初潮を迎え、49歳くらいに閉経を迎えるまで、およそ35年間、455回くらいの生理とのお付き合いがあります。

毎月のように訪れる生理、貴女にとってブルーな期間ですか?つらくてこわい期間ですか?

生理は女性にとって健康の指標となるもので、本当は生理痛なんてないのが当たり前なのです。生理をチェックすることで貴女の体からのメッセージがわかりますよ。

 

 

  あなたの生理の特徴は?

あなたの生理の特徴で、当てはまる項目が多いものが、あなたのタイプです。
タイプ別に対応してスッキリライフを目指していきましょう!

 

  元気が足りない気虚(ききょ)タイプ  

  経血はサラサラで薄めの赤色
  生理期間は4~5日
  経血量は極端に多い、または少ない
  生理前にむくむ
  疲れやすい、ため息が多い
  食が細い、食事がめんどう
  生理がはじまると下痢しやすい

いずみ薬局☆気虚タイプ

 

 

 

  血が足りない血虚(けっきょ)タイプ  

  経血はサラサラでピンクっぽい薄めの赤色
  生理期間は3~4日と短め
  経血量は少ない
  生理周期は遅れがち、40日または60日周期など
  生理の終わりかけに腰やおなかが重くて痛い
  めまい、立ちくらみ、貧血がある
  乾燥肌、忘れっぽい

いずみ薬局☆血虚タイプ

 

 

  気のめぐりが悪い気滞(きたい)タイプ  

  経血の色も量も普通、1日目が少なく2日~3日目から多くなる
  生理期間は4日~5日
  生理周期が不安定、早まったり遅れたりする
  生理前にイライラしやすい、落ち込みやすい
  生理前におなかがはって痛いが生理が始まると楽になる
  情緒不安定、不安なことがある
  げっぷやおならがよくでる

いずみ薬局☆気滞タイプ

 

 

  血のめぐりが悪いオ血(おけつ)タイプ  

  経血の色は暗紅色、どろっとしている、量は多め
  経血に血の塊が混じる
  生理期間は7日以上、すっきり終わらない
  生理周期が不安定、遅れがち
  刺さるような生理痛がある
  生理前におなかが張る、便秘になりやすい
  不正出血がある

いずみ薬局☆おけつタイプ

 

 

  水はけが悪い湿邪(しつじゃ)タイプ  

  経血の色は暗紅色
  生理1日目は量が少ない、2~3日目が多く、徐々に少なくなる
  生理期間は4日~5日
  生理周期は28日前後で安定している
  生理前に全身がむくむ、おりものが多い
  下痢または軟便
  梅雨の時期や湿度の高い日に体調が悪くなる

いずみ薬局☆湿邪タイプ

 

 

いずみ薬局☆不妊でお悩みの方へ
いかがでしたか?
あなたに当てはまるタイプがありましたら、それぞれのタイプの  もっと詳しく  をご参考くださいね。

「わたしにスッキリ当てはまるタイプはないわ」という方は、いずみ薬局にご相談にいらしてください。

生理の状態は妊活はもちろん、女性特有のお悩み、更年期障害など、女性の健康の指針としてとても役立ってくれます。体からのメッセージをしっかり受け止めて元気な毎日を過ごしましょう。

また、子宝漢方は医療機関での不妊治療とも併用できますので、お気軽にご相談ください!

 

♪コチラから基礎体温表をダウンロードできます♪

いずみ薬局☆不妊でお悩みの方へ
赤ちゃんが欲しい方、貴女の体のリズムを知るために、またアンチエイジングや健康のリズムのために、どうぞご活用ください★

 

※右上のPDFアイコンをクリックすると別窓でPDFファイルが開きます。プリントアウトしてご活用ください。

いずみ薬局☆不妊でお悩みの方へ
※PDFファイルをご覧になる為にはAdobe Readerが必要です。
ダウンロードページへ。

 

 

いずみ薬局☆お気軽にお電話ください

 

 

-女性のお悩み, 漢方の子宝相談